東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る
印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ



喪中はがき

2011年12月02日 お名前入り商品(印鑑以外)

印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

今日、12月2日は急に寒くなりました。外を歩くのにコートが不可欠となりました。午後1時過ぎに徒歩10分くらいのところへ出掛けましたが、北国の街中を歩いているようでした。

喪中はがきについて書いてみたいと思います。みなさんのお手元にも日々、知人から喪中のはがきが来ているかと思います。この喪中はがき、年賀欠礼はがきとも言われて、年賀状を出せないので、その代わりに出す、というものです。受け取った人は、差出人に年賀はがきは出しません。私は学生の頃、喪中はがきの意味するところは、「私には年賀状を出さないで下さい。」かと思っていました。文中にある「新年のご挨拶をご遠慮申し上げます」は相手に対して「ご遠慮して下さい」と解釈していました。

他の文例を見ると「新年のご挨拶をご遠慮させていただきます」または「ご挨拶を失礼させていただきます」もあります。遠慮をする主体は相手でなく差出人本人とわかります。「ご遠慮・・・」は尊敬語でなく謙譲語になります。

年賀状の宛名書き、宛名印刷も早めに行なう人もいるので、12月の10日くらいまでには喪中はがき、相手に着くとよろしかと思います。


▲喪中はがき印刷のサンプルです。
以前はグレーの外枠付きのシンプルなものでしたが、はがきの右下に花の絵柄を入れるデザインが主流になっています。お値段は、私製はがき代金も込みで50枚、3350円、100枚で4050円です。


八王子 印鑑 楽善堂のホームページ https://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttps://inkan-reform.com






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
内容をご確認の上、送信ボタンを押ししてください。