東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る
印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

** 印鑑ケース、内張を張り替え **

2014年05月02日 印鑑関連商品

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 5月になり気温がぐっと上がりました。私のいる店の温度計で26度あります。シ…

** 日本画に捺された落款印 **

2014年04月15日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 桜は盛りを過ぎましたが、朝晩は肌寒い日が続いています。 「鈴の中に文字を入…

** 消費税8%、印鑑リフォーム価格は据え置き **

2014年04月02日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 昨日から、消費税が8%になりました。プライスカード、プライスシールなどを作…

** お客様からのファンレター **

2014年03月25日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 お彼岸を過ぎて陽気が春らしくなってきました。 先日、宮城県の仙台市の方から…

** 二重枠の印鑑 **

2014年03月04日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 3月になり、幾分寒さが和らいだように感じます。 先日、二重枠の印鑑を彫りま…

** 山車保管庫の雪かき **

2014年02月21日 八王子の話題

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 当初の天気予報では、19日、20日あたりに雪が降る予報でしたが、降らずにほ…

** 江戸時代の石印、判読 **

2014年02月14日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 ホワイトバレンタインになりました。先週降った雪に綺麗な雪が積もっていきます…

** シャチハタ、ネーム6のケース表示替え **

2014年01月31日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 立春が近づいたのか、朝も暖かく感じるようになりました。 昨日、店頭にあるシ…

** 八王子夢街道駅伝に **

2014年01月24日 八王子の話題

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 あさって、26日(日)に八王子で『第64回 全関東八王子夢街道駅伝』が開か…

** ブラジルからご注文 **

2014年01月17日 店舗経営 接客

──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ──── こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。 ブラジルにある日本人学校の卒業記念品にと、瑪瑙(メノウ)の彫刻依頼のご注文…